初心者でもイカは釣れる!エギング講座
近年ではルアーフィッシングが大人気ですが、その中でも特に人気なのがエギングです。
主にアオリイカを狙った釣りで
こんな方におすすめ
- エギングのやり方がわからない・・
- こどうやって釣るのかわからない・・・
- イカ釣りをしたいけど難しそう・・・
この記事を読めば誰でも簡単にイカ釣りが始めることができます!
管理人のプロフィール
あきひろ
こんにちは!管理人のあきひろです。
僕は現在漁師の仕事をしていて、趣味が釣りなので休日も魚を釣って楽しんでいます。
普段の漁の様子や休日に趣味釣りをYouTubeにアップしています。
魚についてや釣りの方法などの知識はたくさんあるので、皆さんに紹介していきたいと思っております!
エギングでよく釣れる時期
時期
エギングでは一年中イカを狙うことができます。
特に夏から晩秋にかけてがハイシーズンです。
ただし、数は釣れますがサイズが小さいです。
良型のサイズを狙うなら春がオススメです。1kg越えのアオリイカが釣れます!
釣れる場所
アオリイカが釣れる場所は全国の沿岸で釣れます。
特に有名な場所は和歌山県ですが、どこにでも生息しているので沿岸ならどこでも釣れる可能性があります。
潮汐の関係で時合があります。僕の感覚ですが、夕方から夜が一番釣れます。
初心者必見!エギの特徴
狙うサイズにあった大きさを選ぼう!
色んなメーカーがエギを販売していますが、基本的にイカの大きさにあったエギのサイズを選びましょう!
大きいイカ(1㎏級)を狙うならエギのサイズは3〜4号の餌木を使いましょう。
主な理由は2つあります。
- イカに見つけてもらいやすい
- 大きなイカは捕食する餌も大きい
なので、大物狙いは大きいエギを使うのがいいでしょう!
秋はサイズが小さいので1.5号〜2.5号を使うのがおすすめです。
狙うサイズにあった大きさを選ぼう!
大きいイカ(1㎏級)を狙うならエギのサイズは3〜4号の餌木を使いましょう。
主な理由は2つあります。
- イカに見つけてもらいやすい
- 大きなイカは捕食する餌も大きい
なので、大物狙いは大きいエギを使うのがいいでしょう!
秋はサイズが小さいので1.5号〜2.5号を使うのがおすすめです。
水質によってエギのカラーを変えよう
エギのカラーチェンジをする理由は、主に海水の色で変えることが多いです。
透明度が高い場合はリアルな魚っぽいカラーにします。
逆に濁っている場合は、オレンジやピンクといった視認性の高いカラーにした方がいいでしょう。
例外もある!?
釣り人が多すぎてイカがスレている場合にカラーチェンジをする事があります。
そういったときは、みんなが使っていないカラーに変えてみましょう。
もしかしたら、あなただけが釣れるかもしれません!
エギングにオススメなロッドやリール
釣具屋に行くと様々なロッドやリールがあります。
「どれを選んでいいかわからない・・・」
「高すぎるのはちょっと無理・・・」
安心してください!
今回は初心者にぴったりなロッドやリールを紹介したいと思います!
メジャークラフト ソルパラ
出典:MajorCraft
このロッドの価格は1万円以内で買うことができ、初心者でも使いやすい万能なロッドになっています。
適切なエギの重量も2.5〜3.5号まで使えるのでこれ一本持っておけばOKです!
シマノ セフィアBB C3000S
出典:SHIMANO
このリールはエギングに最適で非常に使いやすく、耐久性にも優れているのでオススメです!
エギング以外のルアーフィッシングにも使えるのでこのリール1つを持っておけばいいでしょう。
4.エギングのラインはPEを使おう
ラインの種類は様々あります。
エギングではPEを使いましょう。理由は2つあります。
非常によく飛ぶ
ナイロンやフロロカーボンよりPEはよく飛びます。
遠くにいるイカに対してアピールすることができるのでPEを使うのが主流になっています。
ラインの伸びが少ない
他のラインと比べてPEは伸びが少ないです。
メリットは伸びが少ないのでエギを機敏に動かすことができます。
ナイロンラインやフロロカーボンでも使えますが、ラインが伸びる分アクションさせにくいです。
なので、PEを使うことをオススメします。
5.エギングでリーダーは必須です!
出典:Amazon
PEで直接エギに結ぶこともできますが、リーダーを使用しましょう。
なぜかというと、PEは強度はありますが実は擦れに弱いからです。
擦れに強いフロロカーボンのリーダを組もう
エギの近くのラインは岩などに擦れることが多いので、擦れに強いフロロカーボンのリーダーを組みましょう。
ナイロンラインでも使えますがフロロカーボンの方が比重が重く、底まできれいにエギがフォールするのでフロロカーボンがオススメです。
太さも重要
リーダーの太さも重要です。
細くするほどエギが機敏に動かすことができますが、大きいサイズが釣れたり、底に引っかかった場合はすぐに切れてしまいます。
オススメのリーダーは2〜3号の太さを使用しましょう。
また、現場で使い分けができるように複数の太さのリーダーを準備しておくのも良いでしょう。
リーダーの結束方法
リーダーの結束方法はいろいろありますが、今回は初心者の方でも簡単に結べる方法を紹介します。
6.初心者でも簡単!エギングの仕掛けとやり方
- ロッド(エギング用が好ましい)
- リール(2000番〜2500番)
- PE
- リーダー
- エギ
手順① タックルを組み立てる
出典:fishing-you
まずは、上記のようにタックルを組み立てましょう。
手順② キャストしてイカを誘う
まずキャストして3〜5秒待ちます。しっかりとエギをフォールさせましょう。
その後2、3回シャクり、その後また3〜5秒エギをフォールさせます。
イカが食いつく時のほとんどがフォール中です!気を引き締めてアタリを待ちましょう。
簡単な誘い方は動画を貼っておきます。
〜注意すること〜
リールのドラグは若干緩めておきましょう。
目安はシャクったらちょっとだけラインが出るぐらいです!
緩めすぎるとエギが機敏に動いてくれないです。
手順③ アタリがあったら合わせよう
アタリがあったら合わせます!
イカがエギに掛かったらラインテンションは緩めずに張ったまま巻き続けましょう。
針に戻しが無いので緩めてしまうと逃げられてしまいます。
〜大きいサイズの場合はギャフを使おう〜
小さいイカならそのままぶら下げてもいいですが、大きいサイズだと身切れする恐れがあるのでギャフを使えば安心です!
出典:Amazon
ギャフで引っ掛けてイカを取り込めば竿も折れる心配がありません!
手順④ 釣れたら締めよう
釣れたらすぐに締めましょう!
上記のところを刺すと締まります!
イカ締めるピックを持っておくとすぐ簡単に締めることができます。
まとめ
管理人もつい先ほど釣ってきました!まだまだ小さいですが冬になるにつれて大きくなっていきます!
最後まで読んでくださってありがとうございます。
イカ釣りは決して難しくありません。ルールを守って釣りをしましょう!
〜アオリイカ実釣編〜